3月7日(金)
最近は多少暖かくなり、「寝て起きたら部屋の中に雪が積もっていた」などといった不思議な出来事を笑って思い出せる程度には過ごしやすくなりました
賽の河原で石を積み上げては崩すような状況が依然として続いております
当日記の更新頻度もますます低下しそうな見通しです
>ひっきーさんが○○なんて言うから!
え?と思って Be Music Report を見て衝撃を受けました
某馬鹿ってどなたのことだか分かりませんが心当たりはありすぎたので
とりあえず今世紀中に死ぬことを誓います!特異点以降も寿命のばしたりしません!
軽率なこと書いてしまいすみませんでした
また氏のファンやツール利用者の方々にも、多大なご迷惑をおかけしました
深くお詫びします
氏の bms /本体/ツールのファンとして、復活を心からお待ちしております
●java
とうとう画面にハローワールドと表示させることができました
デジタル格差にめげず気長にやります
● TOXIC ROUND / 4G (b.i.n. 0476番)
アナザー譜面は逆相の音を叩かせてます (un_**.wav)
逆相とか逆位相とか位相反転とかいうのは、たいていの音編集ソフトにエフェクトついてますが、元の音
** の波形のデコボコを反転させた形になります
反転させた波形 un_** と元の波形 ** を同時に鳴らすと、両者の波形が打ち消しあって、音が消えます
雑踏などの環境ノイズを軽減するイヤホンとか、車のスピーカーとかに同じメカニズムが使われてます
「無音を演奏させる」という概念はいろいろ応用できそうで面白そうだなーと思いました
ステレオの音の逆相無音は、環境依存しないかな、というのが疑問なんですが・・・
(ヘッドホン前提じゃなきゃモノラルのほうが確実な気もしますが、よく分かりません)
●空気イベント A-1 のホームから辿った hi-low さんのブログで
>ナナシ上だとwav定義の再生優先順位がwav<exwavなのでその他のフォーマットでは普通に聞こえるけどナナシだとexwavが聞けます。
知りませんでした!!!
#WAV01 foon.wav
#EXWAV01 pvf 2000 -300 88200 foon.wav
みたいな定義番号の共有ができるってことですよね
でナナシで再生したときのみ #WAV01 が #EXWAV01 に切り替わる、と・・・
・・・なんかこういうの昔あったなーと思ったら、ロングノートがそうでしたっけ?
LN非対応本体でも普通に遊べるように、LNオブジェの真下に通常オブジェを置くことがたしか推奨されてましたね (今は有名無実化してますが、というかむしろ非推奨ですが)
他の方の日記とかブログとかほとんど見てなかったんですが、やっぱりちゃんとチェックしないとますます情報弱者一直線で困る気がしてきました
|