Diary
日記 2001年 9月前半
トップに戻る
9/17(月)
今週のジャンプですがハンターまたもや載ってません 気長に待ちましょう
9/16(日)
私生活がちょっとシャレにならない状態でして、ここ数日間HP更新できませんでした
見て下さっている方には申し訳ありませんです
白状しますが腹ペコで倒れる寸前なんですいうなればオナカスキー
まだ阿呆なこといえる余裕はあるみたいですが…
日記がしばらく更新されないときは
管理人が更新できない状態にあるか、更新したくないかのどちらかです
わたしが長期外出中である・ネタがない・死んだ・等の場合はそうなる可能性があるでしょう
とりあえずアイム・スティル・アライヴとだけお伝えして今日の日記は終わらせて頂きます
どうでもいい話ですが
電話代を明日中に払わないと電話が使えなくなってしまいます
払えないのでちょっとピンチかもしれません (てへ
9/13(木)
毎日ここを見てくださっている方ならわかると思いますが、
ええ、たったいまわたしは月曜日から木曜日までの日記をまとめて書き倒しました
今後もこういうことは多々起こると思われます、どうかご容赦ください
「どこが日記やねん」というツッコミはすでに自分で入れているので受け付けません
※↑ここまでは9/12(水)に書いた文章ですが
※↓ここからは9/15(土)に書いた文章です
この日記はわたしの気分次第で予告なしに文章を訂正・改竄する場合があります
…だからどうした
9/12(水) 日記調
・起きて即ネット。某所のチャットに顔を出す。何だか戦争が始まったらしいと知る。大変だ
・朝メールを見たらR・Pさんから絵が届いた。深く感謝。しかし俺はいつ絵を描くのか
・「からくり」「うしとら」ほど燃焼せず終わりそう。「トガリ」頑張ってる。「ダンドー」ラミア萌え。
クメタひっそりとさくれつ。「アームズ」引き際をミスってて見苦しい。以上サンデー
・マガジンはまともなツブが多く特に「一歩」は今週も偉大なるマンネリズム。
芸能系は天海凛の勝ち。「クロマティ」面白い。金田一まだいたと思ったら清涼院流水だった
・センターカラーだったがモトコがいないので意味がない。
と思ったら裏ページのGBAゲーム記事にいたよいましたモトコたん以上ラブひな
・住民票をゲットするためにチャリこいで市役所へ。蒸し暑い。発行に300円かかるのを忘れてた
・ここを先途と煙草を買う。シケモクばかり吸っていたので久々に1本吸ったらオエッ ウープス
・残り700円でいかに生き延びるかを思案する。
無理だと悟ったのでやけくそで「ガンツ」の3巻を購入。590円ふっとんだ。
もう缶ジュースも買えなくなりました
9/11(火)
「カプコン・デザインワークス」が本屋になかったので取り寄せてもらうようお願いして一週間
今日本屋から電話がありました
「すいません在庫切れだそうです」
鬱
鬱
木缶木
※二
ヒー
再販の予定もいまのところ無いそうです
だから買えるときに買っとかなきゃならなかったんだ畜生!
まあ
たとえ取り寄せてもらっても今は買う金がないんで結果は同じですけどね
店員さんがやたら快活だったのがちょっとむかつくかなー、って
9/10(月)
雑誌にはたいていアンケート葉書が付いています
これは読者側の意見を出版側に伝えられる限られた機会であり貴重な方法です
アンケート結果は雑誌が編まれる際の指針になります (雑誌によって程度の差はありますが)
極端な例を挙げれば週刊少年ジャンプ
この雑誌は読者アンケートを重視するシステムで有名です
つまり「人気のない漫画は連載打ち切り」「人気のある漫画は可能な限り連載」
漫画雑誌の「商品性」に徹底的にこだわった合理的なシステム
この体制が敷かれた当時はさぞかし斬新だったことでしょう
雑誌方針が現在も変わっていないこともそれを証明しています
しかし
9月10日特大号のジャンプ(NO.39号)にこんなアンケート項目がありました
※発売したのは確か先々週です
「一番読みたい漫画が休載した場合、あなたはジャンプを買いますか?」
「この漫画が載っていなかったら買わないと思う漫画はなんですか?」
えっ なんですかこの質問
「連載漫画の休載についてどう思うか」というアンケートもあり、選択肢はこんな感じでした
@絶対休むな Aできれば休むな
B面白さを保つためなら休載もやむなし Cむしろもっと休ませてやれ
D次号に期待して我慢する E休んでいいから連載は続けろ
・・・・・・あぁ、誰の話だか微妙にわかったよ俺
このアンケート、実態は「HUNTER×HUNTER」を今後どうするかが争点だと思われます
週刊連載のくせに1ヶ月半で15ページしか載ってないという状況に至り
ファンの不安は深まるばかり 編集部としても扱いに困っているのは一目瞭然
しまいにこんなまわりくどいアンケートまで登場 わたしはもう夜も眠れません
案の定、今週のジャンプにもハンター載ってませんでした
このまま富樫義博がうやむやのうちに忘れ去られないよう祈るばかりです
個人的意見ですがわたしはそんなに漫画に飢えてません
面白い漫画なんて過去の作品にもいっぱいあるわけで、つまり漫画はもう十分に豊かです
一度や二度載ってなかったからといってガックリ肩を落とすほど貧しい状況ではない
裏を返すと従来以上の新しい面白さを提出することはいまやむずかしいわけです (漫画に限らず)
だからこそ、「いま面白い漫画」は大事にするべきではないか、と思うのです
もうジャンプもそういう余裕を持って良いのではないでしょうか
ていうか富樫義博だけは甘やかしてやってください>編集部
でもアイツ 休むと描く動機が薄れそうで不安 ボクはどうすればよいのでしょう
9/9(日)
当サイトにお越しいただいた方の累計がいつのまにやら1000人突破した模様です
これもひとえにボクが頑張ってリロードしまくったおかげ来てくださっている皆さまのおかげです
ありがとうございます
これからも地道にいろいろやる予定です どうか期待せず見守ってやってください
さて台風直撃のため家の外は疾風怒濤の相を呈しており
もう俺は断固ひきこもります
いつもどおりだ
9/8(土)
片手EXPERT+は9曲目まで行けるようになりましたが
最後の「16分連打しながらいろいろ同時押しする地帯」を見てクリアはすっぱり諦めました
このコースで片手が一番楽しい&簡単なのは間違いなく8曲目だと思われます
アレが1曲目だったら良かったのに
さてDP_EX+をやるような無駄金は無いので普通のDPエキスパートに初挑戦
S&Tという何だか胡散臭そげなコースを選択
○
○
○
○
・・・
ネタコース発見!
…わたしはクリアしたとき非常に感動しました むしろ呆れたというか ぜひご自分で確認を
9/7(金)
石野卓球とかが仕組んだ某テクノイベントに行きたかったのですが無論そんな金はなく
かわりに今日は近所のゲーセン行ってきました(遠い目
5鍵盤6thの隠し要素公開コマンドを教えてもらったので試してみるのが目的です
※コマンド:クレジット投入後1〜5鍵盤を全部押しっぱなしにしながら
※6、7、9、10、8、の順にそれぞれ6回ずつ押す。タイトル画面が青くなれば成功
さっそくEXPERT+ をまずはセンター片手プレイでやってみる
8曲目のディスエイボーとかいう曲が終わったと思ったら終わってなくて殺されました
つーか3曲目が終わった時点でトータルのミス数はBad=0、poor=8だったのに
ゲージがすでに半分なくなっているのは目の錯覚ですか
くやしかったのでDPで再挑戦
6曲目のスマックアップとかいうパクリっぽい名前の曲に殺されました
曲名見て即座にProdigyつーバンドを思い出したのは俺だけではないでしょう
そういや今回のエンディング曲もケミカルブラザーズの3枚目のアルバムみたいな感じですが
このへんがUKなんですか573
でもイイ曲なのでパクリだろうが何だろうが個人的にはOKです
SPは片手で叩くにはイヤミな配置が多いですね 譜面覚えないと無理です
というか片手弾きテクニックの裏をかいてくる悪意まんまん配置です げんなり
DPは1鍵盤+スクラッチを平然と片手で取れないと無理
少なくとも各曲のミス数は1桁台におさえないととても10曲もちません
ある程度の腕前がある人なら1クレジットで長く遊べるのでお得なモードといえます
でもDP難易度はIIDXでいえばTaQやHELLに並ぶでしょう
回復がないぶんタチが悪いです 5鍵盤の方が難しいとは思わなんだ
そして今月の残金はもう少しで3桁台
9/6(木)
今日は「ゴケン・リミキシーズ」参加BMSのDPスコアアタックやってみました
(MixWaver ver1.3 を使用)
2曲だけまだ19万点取れてません さてそれは以下のうちどれでしょう?(突然クイズ
@ pinhall(clockwork mix) …片手3連符が光らない
A Daydreamer(sleepaholic mix) …ついトリップしてしまってわけがわからなくなる
B 静音 …ハイスピ6だと本家のRealみたいにおっかない
C 夢想 …スクラッチ+鍵盤が多くてどっちかが常に光らない
D Be C …判定がDo You Love Me ? ハイスピ8発動
E in the sky …光らせにくい片手135階段がノート数の大半を占めている
F Silent Blue(Natural Mix) …16分の裏拍が多くリズムが掴みにくい
腹いせモード続行中
9/5(水)
夢のようなBMSイベントがクラスタで現在開催されています
「ゴケン・リミキシーズ」
これは今まであったオリジナルBMS作品をリミックスする大会なんですが
参加規定に「10key譜面を必ず用意すること」という条項があるため
エントリーされたBMSはすべてDPが遊べるわけです俺は有頂天です
わたしもさっそく全曲ダウンロードして遊んでみましたがどれもかなり最高でした
たとえリミックスの元曲をまったく知らなくても楽しめることは保証します
まったく知らないわたしがいうんですから間違いありません
たとえシングル譜面ナシでも楽しめるのは保証します
1回もシングルやってないわたしがいうんですから(以下略
個人的感想↓(確認した順に)
●999MAN…シンプルなアシッド。中盤の「左:1・3/右:3・5」の叩きが楽しい。
ラストのバスドラが「左右交互打ち→右4つ打ち」で収束するのも面白い工夫。
●pinhall(clockwork mix)…うわああキューブリックネタだよ!!アルトラ!!
warpレーベルの某変態エレクトロ野郎みたいな頭の悪さが最高、変則叩きがアツい。
●Daydreamer(sleepaholic mix)…淡白系のd'n'b。DPは叩きながらトリップ必至
左右転換一切なしで延々左手がベース伴奏に徹する配置の発想が感動的!!
●静音…これもむちゃくちゃクレバーな配置、曲調もBGAも洗練されている感じ。
何も叩かない空間の使い方が絶妙、アクセントの16分が快感、スコアラー的に燃え。
●夢想…曲のこだわり最高、DP譜面の練られ方も最高、特に演奏パートの選び方が最高、
10key配置のお手本、特にスクラッチが大胆、絶対他人にオススメなんかしません
●Be C…ピアノとミュートトランペットが主体のヒップホップ。判定が厳しい、
ゆえに同時押しズラしがやたら楽しい。音階の置き方も5鍵盤っぽくて面白い。
●changes,changed.…曲は普通のテクノだがDPの配置がむちゃくちゃ楽しい。
特に中盤の静寂地帯からの配置は叩いててやたら高揚する、片手鍵盤+スクラッチ万歳。
●space puffer(ventureMIX)…雰囲気に反してDPはスリリングでギャップが面白い。
●Feeling of grief(dread remix)…あっこれだけは元曲知ってます
DHRな雰囲気は継承してて巧いリミックスですね、DPは交互叩きとか萌え。
●reparation(park mix)…即座にCOLDCUTの"TIMBER"が思い浮かびました(>曲調)
すなわち俺のツボですウワーイ! 叩きもイイし途中の小節長変更もワクワクでした
●Silent Blue(Natural Mix)…おおっアムビエントだ〜かっこいい〜
DPはキーボードでやるならそんなにゴツくないと思いました、むしろ配置お見事です
10key-BMSの配置が一度に沢山見れて個人的にはとても勉強になりました
この調子でどんどんBMS界のDPが盛り上がってくれるととても嬉しいです
家庭用のIIDX5スタはドリルモードが面白いらしいですね
もちろんわたしは買えないのでできません
腹いせに上記のBMSのDPを全部フルコンしました ・・・・・・こみあげる虚しさにフタをしつつ
9/4(火) 蚊よ滅びよ
蚊よ滅びよ
蚊よ滅びよ
9/3(月)
富樫義博ってもしかして俺の知らないうちに打ち切られたんでしょうか
(泣)
9/2(日)
昨日はなぜか地元のゲーセンにいました
5鍵盤の6thを発見(やるのはまだ2回目です、しかもシングルはまだ1回しかやってません)
結論からいうと6thかなり面白いと思います 金さえあればわたしはハマっていたでしょう
楽曲自体も渋めの仕上がりで好みなのですが
譜面と楽曲の噛み合いかたがものすごく自然、オーソドックスかつ斬新、叩いてて楽しいです
きっと面白い配置になるように曲を厳選したんでしょうね
特にDP譜面は今回おそろしいほど練り込まれていると感じました
今になってもまだ5鍵盤で新しい配置のバリエーションを提出できることに非常に感動
例えばSLAKEのエレクトリックビーツ(曲名失念)
DPのマニアック譜面をやってみるとわかりますが
青鍵盤2個とスクラッチの同時押しを片手で処理できる人でない限り引っ越さないとクリアできません
というよりむしろ積極的に引越しさせるような配置になっています
そして引越しするのがじつに楽しい配置になっています
引越しを誘導する狙いのDP譜面はわたしは初めて見ました 新しいと思いました
※引越し…本来片手で処理すべきオブジェを両手で処理すること。DP譜面特有のスキル。
※1P側にはオブジェが一切なく2P側には滝のような乱打がある場合などに使われることがある
「引越し行為はプライドが許さん!」と感じるDPerの方々は結構いらっしゃるようで
例えばBMSのDP配置などでも引越し譜面の是非を問う議論があったりします(@苺ちゃんねる)
が、本家の譜面意識に比べると↑の議論って明らかに遅れてますよね
そもそもプレイヤーにある程度の片手プレイのスキルがあれば引越し云々なんて問題は発生しません
しかしひとつのテクニックとして引越しが存在していることは確かです
だったらそれを生かそうよ、とコナミの配置屋さんは考えたのでしょう お見事です
そしてこれはキーボードBMSのDPでは絶対に味わえないプレイ感覚です
スクラッチに音階オブジェを置いているらしく、どうやらこれは引越しさせるための嘘配置くさいんですが
もちろん明確な狙いがあるのでこの場合はアリだとわたしは思います
6thのDPはじつに面白かったです
とりあえずハード譜面DPは全曲クリアできました、あとはマニアックの星9個を残すのみです
しかしついつい散財してしまい気がついたら9月の生活費は残り5000円に
・・・
ゲームで人生アウト
今回譜面の図をサービスしなかった理由は「お金を払ってご自身の目で確かめて頂きたかったから」です
あの発想には金を払う価値があると思いますし、6thはもうちょっと評価されてもいいと思います
誰も6thをやってなかったのが心配でならないHKでしたがもっと心配なのは自分の明日
9/1(土)
サイト開設から1ヶ月が立ちました
サウンドボードも揃いFTP送信も効くようになったので
そろそろ日記を更新したいと思います
1ヶ月間日記を書いてみてわかったのは
「読んで面白い文章」なんてそうそう書けるもんじゃない(少なくともわたしには難しい)ということでした
文章を書くにはまずネタが必要ですし
ネタの美味しさを引き出す料理法も併せて考えないといけません
こういうのって考えれば思いつくのは確かなんですが (俗に”ネタを寝かせる”といいます)
考える時間が必要なのがジレンマです
一応これ日記ですし 毎回ネタを寝かせる時間が取れるとは限りません
瞬発的に発想が浮かぶ場合もたまにあります (俗に”アドリブ”といいます)
アドリブは文章中では表現やものを見る視点などに反映されることが多いのですが
いかんせん頭の回転が遅いわたしにはこの方面は向いてない模様
他のサイトの日記なんかをいろいろ読んでみるとわかりますが、
切れ味の良い文章というのはたいていこの種の「思いついたときしか書けないもの」が満載です
ネタや発想が何も浮かばない場合のひとつの解決法は
今日のこの日記のように「しょうがないから書きながら考える」というものですが
先月の日記はあまりにもこれをやりすぎたために無駄に長くなってしまうという結果に終わりました
さっそく反省しようと思います※明日から
「ダラダラと長く書くこと」より「短くピシリと締まった文章を書くこと」の方が難しい
一般的に圧縮率が高いものほど作るのが困難だと思います
文章に限らず漫画や音楽や映像などすべてにいえることですよね
BMフォーマットを発明された方々の苦労が偲ばれます
例えば漫画における圧縮率を式で表してみるとこんなかんじ↓
毎回ストーリーが次週に引き継がれる<毎回一話完結<単発の短編<単発の一枚絵
「一枚絵(=イラスト)は漫画なのか?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
あれを「1コマ漫画」と捉える視点があるとイラストの見方が変わりますよ
わかりやすくたとえれば「剣を握っている女の子の絵」や「バイクに跨っている女の子の絵」なんか
描き方によってはそれだけで1本のエロ漫画作品に相当するわけです
※一応解説します 剣はチンコの象徴 / バイクに跨るのは騎乗位
そういう「テーマがある一枚絵」を描けるようになりたいものですが激しく脱線すいません
長くできるネタを短く表現することで切れ味が増します
(ただし「ついてこれない人」や「テーマにそぐわない要素」などは切り捨てられます)
短くできるネタを長く表現することで遊びが入る余裕ができて無駄が楽しめるようになります
(ただし切れ味は鈍り濃度は薄まります)
例えばわたしは「TVで一番面白い映像はCMだ」とつねづね思っていますが、今までは
「その理由を閲覧者の方々に納得して頂くためにはこういうダラダラ文が必要」と思っていました
しかし説明するのが面倒 長い日記ばかり続いても書いてて面白くない
だいいち読むのも大変ですよね (←余計な心配)
というわけで9月の日記はできるだけ短く書いてみようと思った次第です
具体的にはですね、今までは
「週刊少年マガジンで連載中の『ラブひな』っていう漫画に出てくる青山素子というキャラクターがなんだか気になってるんだむしろ気に入ってるんだ、胸がドキドキするといってもいい、ああ本当に心臓が動悸動悸してきたぞ、脳裏に彼女の姿を思い浮かべるだけでなんかこう興奮しちゃうなぁ」とか書いていたところを今後は
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァモトコたん激萌えーーーーーーー!!!!
あ痛ッ
ここまで来るとさすがに書きながらディスプレイを正視できません