Drum'n'Bass Close the Lights / カラフル・サウンズ・ポート#site★★★★★★ 59 (3.93)
|
▼ BMSのダウンロードはこちらから ▼
このBMSをプレイした感想
★3 完成度は高い!
ムンベとは言い難かったり、とてもgenesisだと思いましたが、
IIDXらしい曲・譜面の特徴をよく掴んだ作品だと思います。とても面白かったです。
もっとインパクトのある曲調で遊んでみたいです!
今後にも期待しています^^
★4 展開が足りない
オマージュ元のgenesisと比べると、最初のLN地帯が少なくなった分、階段地帯が増えている感じですね。
その階段部分であまり変化が無かったので展開が足りないと思いました。
あと階段の配置やLN配置で隣接が多かったです。専コンでも押しにくかった。
★4 素敵な曲です. しかしd'n'bなのかは..
韓国ではIIDX SIRIUSをプレーすることができないから某GENESISを私が分からないです. (代りに某TECHNIKAをプレーすることができるがそのゲームはとても難しいです)
全体的に素敵な曲構成だが, ドラム音がドロムエンベイスというジャンルとはへだたっていると思います. (よくダンス曲で聞こえるそんな音色?)そしてノート配置がプレーする少し不便でした.
★4 敢えて音的なことで
各音は抜けてて良い感じなんですが、全体通すと
中低域が薄いかな、という気がしました。
ベースがかなり控えめなんですが、そのベースの
はるか上空をシンセが飛んでる感じ。
何か緩衝材が欲しいかな、と思いました。
他は全部書かれた気がするんでもういいです;4点。
★4 主に譜面について
しがないただのプレイヤーで恐縮ですが、レビューさせて頂きます。
他の方々も言っている通り、曲が良いだけに譜面で損してる感じはしますね…。
(※注 ここから譜面はHYPERについて、またキーボードプレイヤーの視点からの意見です。ご了承ください。)
まず最初の4321・5321の階段のせいで気持ちよくスタートできません。
7654321・7542・12467のような階段はいいですが、4321のように
弱い方の手(右手の場合は4567等?)だけが
ほぼ頑張るような階段が続くのはやりにくいかと。
…というよりは321を左手のみで捌く自分がいけないのかもしれませんが;
(北斗みたいな打ち方なんて無理です;)
隣接を少し控えるべきというのは自分も同意見です、多少ならいいでしょう。
そして最後に12トリル、某八段ボスやGe●●ral氏のG●Gなど
「強烈なトリルがステータス」という感じの曲もありますが
そうそう容易く12・67トリルは使わない方がいいと思います。
曲はナイスオマージュで良い感じですね。
長文すみません;これからも頑張ってください!
★4 年明けから凄いのが来たっ
pupulyでは初のインプレです。
ものすごく某セッション。
ベースだけで意識が伝わってきます。
~っぽいと思わせつつ、オリジナリティを両立できている
と思いました。
ジャンルもエレクトリック・フュージョンの方が
しっくりくるような気がします。
私も青龍を意識した楽曲を2年前に作成したことがある
(現在大幅リメイクと共にBMS作成中…)のですが、
~を意識するというのはなかなか奥が深いと思います。
書きたいところは既に書かれていますので省略します。
個人的なこだわりですが…
・転調前、ラストの階段譜面は、
最後を16分ではなく32分にしてみる
・序盤(#024~039あたり)に8分の動きを入れてみる
と聞いた人をもっとニヤリとさせられると思いました。
譜面はハイパーが少し厳しい(隣接配置が多い)
かなと思いました。
それと、ロングノートの末端が
次のノートの頭に被ってしまっており、
押しにくくなっています。
楽曲としての完成度は高いので、譜面が惜しいのが痛い所
かな…と思いました。
mp3に変換して聞いております。
今後どの様な楽曲が出てくるか楽しみにしております。
★4 本家的
いわゆる本家のボス曲的な感じで、完成度は非常に高いと思います!
自分の好みとはちょっとずれるんですけど…
譜面は数作れば慣れると思います。これからも期待してます!
★3 だいたい言いたいことを言われてたので
差分を作ってみました。
http://www.likeside.net/files/sabun/Close_the_Lights_fall.zip
TrioStaRさん同じく私もHYPERとNORMALの中間が欲しかったので、それくらいの難易度です。
同色階段を多めにして押しやすさを優先してあるので、ご参考になれば。
曲カッコ良かったので今後にものすごく期待致します!
※アナザーでロングノートと普通のノートがBMSE上で重なってるのは何かマズかったような気がします…。
★5 とにかくカッコイイ!!
某GENESISは自分も知らないのですが、とてもカッコイイ楽曲でした。
特にベースメロやコード進行が自分のツボで、シューティングゲームのBGMなんかにしたらとてもはまりそうです。
それっぽいBGAなんかがついていたら、よりこの作品の魅力が引き立つのにー!と思いました。
ただ、他の方も仰られてる通り譜面が少し勿体無いという印象です。
キーボード派の自分としてはHYPER譜面の1+2の同時押しがすごく押しづらいですし、
自分勝手な意見だとは思いますが、NORNALとHYPERの間の難易度の譜面があればもっと楽しめるのになぁと思ってしまいました。
ただ本当に個人的ツボをついた良作でした。カラフル・サウンズ・ポートさんの名前、覚えておきます。
次の作品も期待しております、製作お疲れ様でした!
★3 これだけの曲が作れるのに
譜面がとてももったいない!
途中の1+2連打が発狂に近いいきおいです・・・!
最後の方狭い感じの階段だらけですが、もう少し広めにとってもいいかなと思います。
HYPERは9と設定していますが10はあると思います。
HYPER難しいのでNORMALやってみるとオブジェの差し引き加減が微妙でがっかり・・・。4分間隔を途中に入れるより全部8分間隔で叩かせた方が気持ちよくっていいと思います!
あとTOTAL値は設定した方がいいですねー。LR2でやったら全然ゲージ増えなくて泣きそうです。
★4 今後に期待
他の方が書いてるので曲に関しては置いといて、曲が良い反面BMSとしてはちょっと遊びにくい感じでした。
BGMをまとめてバックで流してる音にスネアが入ってるのに叩きでもスネアが出てきたり、最近は主流になってきたリバーブ込みのwavのぶつ切りなどが理由で叩いてる爽快感が減っていると思います。
面倒ですがリバーブ無しで切り出した音に一つひとつリバーブやディレイをかけると遊びやすくなる上に使用wav数も少なく押さえられます。
後は個人的な好みですけど、ドラムが落ち着かない感じがしたのでハイハットを16分で刻ませたり、スネアのリリースタイムを詰めるのも手かと思います。
曲は良いのでBMSとして遊びやすくなれば、かなり凄いBMSになるんじゃ無いでしょうか。
★4 某GENESISをしらないんですけど
とてもいいBMSに仕上がっていますね。
すばらしいと思います。
私のレベルだとHYPERが難しすぎて楽しめなくてNORMALじゃ物足りない。何となくモヤッとしてしまいますが、今の現役の人にはちょうどいい譜面かと思います。
曲は非常にメロディックでゲーム的ですね。
少し前のBMSを思わせる感じでとってもいいです。
BGAがあれば最高でした。
★5 これはすごい
某GENESISは知りませんが、曲がものすごいツボでした。カッコいい!
ぜひmp3がほしいところです。
譜面は階段のたたき心地が気持ちよくて凄い楽しいです。
ただ、ハイパーは隣接配置をもう少し控えめにしてくれると個人的にうれしいです。
とはいえ、この辺は個人差があるので(自分の場合キーボードプレイなので隣接が押しにくいため)なんともいえませんが。
とにかく凄いお気に入りです。最高評価でお願いします。
★4 曲のタイトルはどういう意味なんでしょう?
こんにちは!
ベースが昔のゲーム音楽みたいですねー。
私が思い描いているドラムンベースとはちょっと違った感じなのですが、
こってりしっかりとしたフレーズがぐいぐい動く、
気持ちのよい作品に仕上がっていると思います!
展開の仕方もよいと思います。
その押せ押せの展開が一本調子に感じられてしまう時もないではないのですが…!
さらにもう一味「溜め」の局面があるとよいかもしれないです。
制作お疲れ様でした。
これからも作品を楽しみにしております!
某GENESISを思いっきり意識しました。
ANOTHERはちょっとロングノート多用しすぎたかも…
宜しくお願い致します。