Number0292
Music TYPECopy Music FileSize3661 KB
Using BGANone PlayLevel★★★★☆☆
AuthorSCORPION / As [Home Page][]
SorceFINAL FANTASY 8
TitlePremonition
Data URLhttp://cgi01.aat.mtci.ne.jp/~scorpion/cgi-bin/Premonition.exe
Comment初めて登録します。
次回作への参考にしたいので
アドバイスよろしくお願いいたします。

Reviewer Comment

0-noneReviewer : ロース
HomePage : http://call.to/bms
Comment:
 最初に曲の長さはちょっと長すぎです。何回かループするところあり
ますが、何とかそこらへんの構成は再考の余地ありかと。スクラッチの
使い方が雑すぎです。確かにアタック感の強い音を使うべきではないの
ですが、ほぼ操作しても分からない音や1回まわすたびに音が変るのは
どうもおかしいとおもいます。
後隣接配置になってますが、このキーはこの配置に使うという概念が見
られます。この曲の隣接配置はあまり必要無いような気がするので直し
た方がいいかと。

という事でなしです。

3-bronzeReviewer : shammy
HomePage : http://www.md.xaxon.ne.jp/~shammy/
Comment:
この手の曲というのはどうしてもサイズが大きくなりがちなので大抵は
目を瞑るのですが、どうしても大きくなってしまうのと無駄を省く努力
を惜しむのとは全く違います。

main○.wavのBGMは、細かく切れば何度も使いまわせる部分がありま
す。main007.wavなどには特に言える事ですね。
そして「キー音は演奏個所にしか使わない」というのも間違いです。
キー音をBGMにまわすことで、重複し不要なBGM(main○.wav)も出てく
るので、これだけで相当な削減になるはずです。

そうして削減された分、ステレオを使用すれば結構な出来に成った事と
思います。ノイズは気になりませんでしたが、音の狭さにはどうしても
不満が出て来てしまいましたので。

24小節からのその構成には違和感が拭えませんでした。
鍵盤の方で1パート演奏、スクラッチに完全に孤立して1パート演奏、
という配置構成は、殆どの場合は避けるのが無難です。
5鍵に2つ以上のパートを詰めるのは必ずしも吉では無いですが
音階差がある音をスクラッチに連続して回すのはマイナス要因です。

まだまだ作りこみが甘いですが、別に酷いものではないので銅。

0-noneReviewer : hack
HomePage : http://uworld.virtualave.net/
Comment:
音に関してはshammyさんの意見などを参考にということで
そうはいってもドラム隊は普通細切れなものだと思うんですが
配置に関していくつか
本家でも"第六の鍵盤"みたいな扱いを結構前からしてますが
もともとスクラッチとボタンと言う全くことなる媒介なので違和感が生
じるのは当たり前なんです
さて、ワンパートをスクラッチで弾かせた場合
ボタンの時でさえ突っ込みが来るのにこうなると突っ込まないほうがお
かしいと言うか
重なり、この場合は楽に避けられたはずです
構成に関しては…しょうがないかな?
ただこうなると配置に緩急をつけ飽き難くしないと辛いですが

メダルは、粗い部分が目立ちすぎ
なし

Contributor's Comment
angry 2000/05/25 00:00 - NO.2
るりまる[http://www5.freeweb.ne.jp/play/rurimaru/]
気がついたことをつらつらと並べるので、見難い個所があるかもしれま
せんがご容赦ください。

まず縦配置の多用は避けましょう。
それとスクラッチですね。
16小節からのスクラッチは鳴らしている音が疑問です。
「main7」は明らかに削れますし、その音をスクラッチにもって来
るべきです。
25小節からのスクラッチは五鍵に持ってきたほうが良いです。
最後のも同様。

あとBGMが重なっているのに二つに分けているのは容量の無駄です。
まとめて取った方がいいと思いますが。
あまりにも長い音は多重定義のごまかしで。
やり方分からなかったら聞いてください。

開幕ですが、二音をまとめ取りして、main3、4を弾かせてみて
は?
配置・容量・音質全てにおいてお徳かと。
さらにmain8、9はリズムが違うだけで主旋律は同じですよね?
リズム隊は繰り返しが多いのでばらした方がいいと思います。

あと音は違うのに同じキーを叩かせる所が見受けられます。
創意工夫して違和感を感じさせないように工夫しましょう。

全体的に、まとめ取りしたらかなり容量は削れますし、
BGMばらせばもっと削れるところがかなり。
削れた分でステレオなりリバーブなりを使えば、
もっといいものができると思います。

normal 2000/05/24 19:10 - NO.1
M225[http://www.tcct.zaq.ne.jp/bpact300]
FF8、現在プレー中でしかも停滞中です(汗
原曲は2回ほど聴いたことがあります。

インプレの方ですが、
原曲の再現はよくできていると思います。
でもちょっともったいないなぁ、という気がしました。

まず、隣接配置(1,2や2,3など)はやめた方が無難だと思います。
音階に配置を合わせること自体は良いことなのですが・・
多少音階と違っていてもごまかせます。

それから、キーに1パート、
スクラッチに1パートという配置はあまり好まれません。
別に無理に難易度を上げることもないと思いますよ。
スクラッチは極力効果音的なものを割り当てるのが無難です。

せっかく演奏させるために取った長いストリングス音など、
上記の理由から生かしきれていません。
それなら演奏パートを1パートに絞って
残りをBGMにミックスしてしまえば
容量もノイズも小さくなるのではないでしょうか。

あと、2つのパートを同時に演奏するなら、
ダブルプレイにしてみるのも良いかもしれませんね。

angry 2000/05/23 02:34 - NO.0
ファージ[http://fukuoka.cool.ne.jp/faaji/]
レベルは・・・・1つだけなんですか?
☆4つでこれはちょっと難しすぎるのでは?
技術的なことは分かりませんが
音に関しては、それなりに良かったと思います
まぁ、重いものDLしたなりの音だったと言う感じかなぁ

ただ、難易度がどうしても気になりました
素人さんが、これをやるとかなり難しく感じると思います
僕は上手ではないですが、素人でもありません
1度目2度目やってもクリアできませんでした
配置的に打ち易くしてもらえると有り難いっすね

とまぁ、こんな感じで結果はこの顔になりました



Return to BMS LIST
Re-Rise Review System Ver. 1.80
[Version Infomation]
Scripted by Lime Utano
(c)Pastel Carrot 1999-
All rights Reserved.