Number | 0248 | ||
---|---|---|---|
Music TYPE | Copy Music | FileSize | 916 KB |
Using BGA | None | PlayLevel | ★★☆☆☆☆ |
Author | HAGE [Home Page][〒] | ||
Sorce | Romancing SaGa3 | ||
Title | トレード | ||
Data URL | http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1515/trade.zip | ||
Comment | どうも初めまして m(_ _)m ロマンシングサガ3より「トレード」、です 改訂版です すでに頂いた意見を参考に 出来うる限り修正しました サイズの方は440KBとなっています よろしくお願いします |
Reviewer : wittman | |
HomePage : http://www2.aoi.ne.jp/wittman/ | |
Comment: どうやら私がDLしたときは改訂後のようでした というわけで、その線でレビューさせていただきます NORMALに関してですが、やはり退屈さを感じます メロディーを追ってるのですが、基本的ににたパターンの繰り返しなの で飽きがきます DPでやってるようにバックをある程度叩かせた方がいいと思います DPは普段ほとんどやらないので下手ですし、評価もあまり出来そうにな いので簡単に触れさせていただきます いろいろなところで交互にパートを変えて叩かせているのでなかなか面 白いと思います ただ、1Pを左、2Pを右とPANを振っても良かったのではと思わされる音 が所々あります とくに最後のWAV41は、左右に振ると面白いと思います DPはなかなかいいのですが、基本となるNORMALがやはり単調なのが痛 いところです。 銅メダルつけさせていただきます |
Reviewer : MARUO | |
HomePage : http://www.koganet.ne.jp/~maruo/ | |
Comment: 私は好きですよこの配置。 でも短くてやや消化不良気味の印象は有りましたが。 アコーディオンやオルガンの音色がどうも… サイズが気になるのはわかりますが、PANを振るなりして 音の広がりを大事にして欲しいです。 当たり前のことですがメインの音って大事ですから。 ついでに言うとオルガンの音色… 原曲って和音じゃなかったでしたっけ? 単音だと妙に寂しいです。 モノラルにするのはもちろん容量の減少にもなり良いのですが その性で音質が極端に下がるのはどうかな…と。 修正後の奴なら銅。 でも、修正前のファイルがDLできないのでそれの評価ができません。 その為公平をきすために今回はメダルを無しにいたします。 |
Reviewer : AOiRO_Manbow | |
HomePage : http://bmanbo.system.to/ | |
Comment: 自分がDLしたのは恐らく改訂後ですね(^^; まず、Nomal譜面の13〜28小節目の配置が単調過ぎます。 メロディ部分でも多少の変化があるのですから、 それに合わせて変えた方がいいかと。 13〜20小節目は別のパート弾かせた方がいいと思います。 DPに関しては特に何も言うことはありませんが、 やはり13〜28小節目のメロディラインは変化はつけた方がいいと思 いますよ。 音に関しては少し寂しい感じがしました。^^; 恐らくほとんどの音をモノラルにしているせいでは無いかと。 まぁ容量削減の為には仕方ないと思いますが…。 あと、難易度は2じゃないですねコレ^^; と言うわけでもうちょっと頑張っていただくという意味で、評価は無し です。 |
2000/04/25 06:35 - NO.2 | |
HAGE | |
どうもレビューありがとうございますm(_ _)m まずご指摘の一本wavですが 全く知りませんでした(笑) 知らなかったじゃ済まないと思いますが BM98をプレイしたのが先週で、実際に作ってみたのもMIDIを作ってみたのも初めてで(汗) BMSCのページ>作り方ページ>ClubStubborn>Re-Rise とこれだけしか見てませんでした(笑) すいません、次回(あるんだろうか)から気を付けます 同じWAVの同時押し、これも知りませんでした 作るときに、音階が変わるごとにキーを変えていったら どう考えても足りないもので(汗) 曲自体がBMSに向かない、と言われるともうなにも言えませんね(笑) 曲に対してBMSの作りが合って無いとかなら反省しようもあるんですが... 作成時は、Normal > DP > Hard/Hell という順番で作ったんですが Hard/Hellは、自分で作ってて何ですが付け足しみたいな感じで不満でした 2パート以上を無理矢理5ラインに乗せただけなので... DPは右と左で違うパートを弾かせる、という感じで作ってて楽でした ちょっと変化を付けるために無理矢理細かく左右に飛ばした場所は必要無かったかなと思いましたが また次回、チャレンジしてみます ありがとうございましたm(_ _)m |
2000/04/24 18:56 - NO.1 | |
るるぴぃ。 | |
問題点は多いですが、 いい所もあると思うので。 まず、TEXTは入れた方がいいですよ。 何か伝えたい事でも書いておいて。 BGMの一本WAVには何か意図があるのでしょうか? 出来る限り細かく分けた方がいいと思いますよ。 たとえ圧縮時に変わらなくても解凍後はサイズ小さくなりますし。 曲がズレる可能性もほとんどなくなりますし。 それと基本的には右のキーほど高い音にした方が違和感無いですよ。 で、いい所。 DPの配置、同じWAV同時押しを除けば、とてもいいです。 二つのパートを弾かせる所と、 一つのパートを分ける所のバランスが凄くいいです。 しかも、理不尽に難しくない所がさらにいいです。 初めてだそうですので、 これから頑張ってください。 |
2000/04/24 17:55 - NO.0 | |
Flesc[http://www.interq.or.jp/piano/takesue/] | |
ごめんなさい、もう爆弾はつけたくはなかったんですけど…(汗 『はじめに』は読まれました? 思いっきり『はじめに』に書かれてある1本WAVですよね。 しかもどう考えてもキー音で構成できます。 キー音構成したらこの曲だと容量はとてつもなく削減されますよ。 それから、配置で同じナンバーに定義したWAVを 2つ以上同じトコに配置しても音は1つしか鳴りません。 音階にももう少し気を配って配置して欲しかったですし。 これは私的な意見ですが曲自体ちょっとBMSに向かない気がしました。 選曲もやはり重要になってくるのではないでしょうか。 難度別に色々作るのも良いと思うんですけど、 まずは一つしっかりした形を作るのも重要かと。 |