Number0010
Music TYPECopy Music FileSize1986 KB
Using BGANone PlayLevel★★★★★☆
Authorkarma [Home Page]
SorceSa・Ga2秘宝伝説
Title死闘の果てに
Data URLhttp://members.tripod.co.jp/tnt/saga2_s.lzh
Comment自分のBMSについて、より多くの意見を聞きたいため、思いきって
登録してみる事にしました。
元曲(製作:Dynastessさん)の良さを再現しつつ、演奏感も感じ取れ
る…そんな曲作りを目指したつもりです。
厳しい意見、指摘等、よろしくお願いします。

Reviewer Comment

1-bronzeReviewer : MARUO
HomePage : http://www.koganet.ne.jp/~maruo/
Comment:
銀にするか銅にするか、結構悩みました。

MIDIからWAVに変換、そしてBMSに編集。
それが全体的に高いレベルで実現できてます。

ただ気になったところが、一つ。
パワードラムの音が周りの音と比べて浮いてしまっています。
おそらく元MIDIが88MAPのパワードラムを使用しているのに対し、
このBMSで使用されているWAVは55系(それともソフトMIDI?)
のドラム音を用いているのが原因かと。
ドラムに関しては同じGS系でも、上位と互換性が薄いので
注意が必要かと思います。

配置に関してですが、23小節目からの
小太鼓+パワードラムの配置がやや難ありです。
実際の打楽器の演奏経験…もしくはドラムマニアPLAY経験の
有る方なら分かると思いますが、普通打楽器は両手を交互に使って
連打部分を演奏します。
ですから1に当てられている小太鼓の配置を、1と3に
交互にわけてみたらどうでしょうか?
同じ音で違うオブジェは嫌だ、という方もいますから
Panを軽く左右に振る、等の工夫は必要でしょうけど。

それでも全体的な完成度を見て、銅。
原曲好きならFAVORITEフォルダに入れても問題ないかと。
個人的に今後に期待できる作者ですね。

2-bronzeReviewer : YK
HomePage : http://www1.odn.ne.jp/yk/
Comment:
コメントに準拠して厳しくいきますね。
MIDIの再現は上手くできていると思いますがBMSとしては少々問題あり
と感じました。聴くだけならこのままでも良いのですが、BMSとして叩
くならもう少し細かいVolume、Pan調整が必要だと思います。

メインの音に関しては元MIDIよりもわかりやすくて好感触なのですが、
ドラム類、特にティンパニの音がこもり気味でスピーカーだと聴き取り
づらく、おかげでデータ前半の演奏感がイマイチでした。ヘッドホンを
つけてプレイするとはっきりわかるんですが、、、。もう少し細かい調
整が欲しかったですね。

叩きについては、14小節目のスネア連打から15小節のティンパニに繋が
るところが同じキーでちょい違和感を感じる以外はよくできてると思い
ます。というか楽しいですね。原曲知ってる人やスクウェアサウンドが
好きな人には絶対お勧め、落として後悔はしません。てなわけで銅で
す。

余談ですが最後の"ボカーン"。元MIDIでは甲高いガンショット音なんで
すがこちらでは音質を落としすぎた為か、ちょっと間の抜けた爆発音み
たいになってますね。さすがに0.6KHzはマズイだろと思いました(笑)

8-bronzeReviewer : hack
HomePage : http://uworld.virtualave.net/
Comment:
アレンジ具合はなかなかだと思います
ただ、後半の勢いの良さと対象になってる前半部分(特に最初)が弱い
です
具体的に言うとメインに当てている音(ビブラフォンかハープシ?)が
後半ではよくあっているんですが、最初の部分ではチープさが全開して
います
一番印象付けている音がこの音であるため、この部分では深さが足りな
く感じます。故に曲全体のメリハリが足りなく感じます

ただ、その後の部分はドラム隊が弱いと言う気はしますが総じて勢いが
あり、弾いてて楽しいです

総合的に言うと、最初の詰の甘さがかなり目に付いたが、後半の勢いは
買おうということで

Contributor's Comment
normal 1999/12/02 00:15 - NO.10
Yum[http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7039/]
パイプオルガンとバックコーラス、そしてシター(だと思う)の音の組
み合わせが気持ち良いです。
懐かしいけど、新しいといった印象を受けました。
リミックス具合もかなり良い感じです。
配置はとくにいやらしい所はなかったのですが、クローズハットとハイ
ハットを全部叩く所はかなり叩きにくいです。
私も言われたことあるのですが、演奏感がうすいクローズハットは叩か
せない方が良いと思います。

normal 1999/11/25 22:31 - NO.9
Valcrom
なつかしいなぁ〜、いいっすね♪
ただ、同じ場所の連打が多いです。
アレでちょっとゲンナリ・・・
最初も何か盛り上げ方が中途半端・・・
後半はかなりいいと思いました。
個人的には好きです、はい。

normal 1999/11/23 22:02 - NO.8
apple[http://www1.odn.ne.jp/~apple_hp/top.htm]
いいですねぇ。懐かしいです。
MIDIの原曲は聴いていませんが、
最初からラストまでいい感じに仕上がっていると思います。

メインの音ですけどイントロや裏でなっている分には、
いいとおもいますが、後半の叩く部分になると
どうしても弱々しく感じてしまいます。
ラストの爆発音もちょっと弱いかなぁ。

normal 1999/11/23 19:31 - NO.7
D.N.A.[http://site-bm.w3.to/]
原曲知りません(マジ)。
RPG系全然知らないんですよ。やらないから。

悪くはないです。
ハープシコードの演奏はいい感じです。

ただ、ティンパニの音が高音になるにつれて間抜けに聞こえてくるのは
何故?

normal 1999/11/23 02:44 - NO.6
murak[http://www.netpro.ne.jp/~murak]
原曲は大好きです。
MIDIから作られたそうですが、丁寧に作られていると思います。
メロディのキー配置などはかなりGOOD。ハマリます。

しかし、全体的に音の厚み、迫力といったものが少し弱いと思います。
作成したWAVに更に加工を加えたり、SE等を入れてみるとまた
変わってくると思います。
あと、エンディングが少し拍子抜けかなと。
基本的にループしているGAMEMUSICにきちんとした
エンディングを付けるのは難しいですが、それだけに作者の
腕の見せ所とも言えます。
頑張ってください。期待しています。

normal 1999/11/23 01:23 - NO.5
Toshi[http://www.tokyo.jcom.ne.jp/~c4162230100/]
これいいなぁ。懐かしい。

ええと、なかなか弾いてて楽しいです。
が、イマイチ迫力に欠けるというか。
音量のバランスをしっかりとして欲しいですね。大事ですから。

でも楽しかった。

normal 1999/11/23 00:47 - NO.4
るるぴぃ。
微妙な音量バランスを除いては、
いいと思います。

あと、個人的にはティンバニの音の輪郭は、
ハッキリしている方がいいかと。
リバーブを軽めにするとか、etc.

演奏感などはかなり高くていいのでは。
最初の減速の仕方は好きです。
「曲を弾きたい」という方にお勧め。

best 1999/11/23 00:37 - NO.3
Jerido[http://www.toride.com/takahiro]
俺はいいと思います。迫力があっていいですね。
ただ音がなんとなく安っぽかったのが気になりましたね。
でもそれだけ、雰囲気でてるし配置は悪くないと思います。

normal 1999/11/22 23:48 - NO.2
ちゃん
俺的にはこの曲はイイと思います。
ちょっとサイズの割に音がって言うのはありますけど、
やってて楽しいです。

angry 1999/11/22 22:28 - NO.1
aozuna[http://osaka.cool.ne.jp/aozuna/]
はっきりと感じた事を書かせてもらいます。

まあ、曲は良いです。聞くだけならかっこいいアレンジです。
でもね。
音がやっぱりMIDIむき出し。元々のMIDIがあるからそれから抜くのは良
いけど、
やっぱりその演奏パートの音のバリエーションを増やして欲しい。
このままだと、やっぱりMIDI調で眠い。
なんとなく、クラシック調に近いんだから、それに合わせて、弦楽器や
管楽器などで演奏パートを組み替えるともっと良くなるはず。

それからBGA無しでこの容量はちょっと大きいんじゃあないかな。
BMS作家としては容量を上手く減らす事も腕の一つだし。

angry 1999/11/22 15:11 - NO.0
FAKE[http://www1.odn.ne.jp/~cak21820/]
う〜ん・・・ティンパニの音が大きめなのに音がチープなのは痛いで
す。
シンバルの音も小さくてどうしてもドラムに勢いが出てきません。
ドラムの音量バランスをしっかりして欲しかったです。

元のMIDIから比べるとどうしてもその部分が気になります。

でも、後半の所からは演奏していて楽しいと思います。



Return to BMS LIST
Re-Rise Review System Ver. 1.80
[Version Infomation]
Scripted by Lime Utano
(c)Pastel Carrot 1999-
All rights Reserved.