2/Wild strawberry/kataG

1kataG :2003/12/25(Thu) 20:02
【.ジャンル.】 NU-Style Gabba
【 曲   名 】 Wild strawberry
【 作   者 】 kataG
【.難 易 度.】 2・3
【 ファイル 】 http://katag.hp.infoseek.co.jp/15NSG.zip (2186kB)
【コ メ ン ト】
間に合って良かった。ニュースタイルなガバです。なんだか好みが別れそうです。
【 デ モ 曲 】 http://katag.hp.infoseek.co.jp/wildst.mp3 (1884kB)

2名無しさんの冒険 :2003/12/26(Fri) 18:17
低速なガバですね。低速といってもBPM145ですが・・・。
ガバとはいえキックが強すぎて他の音の叩感が薄まっているのが難点です。
気になったのはそのくらいで、曲とBGAが相俟って不思議な世界へ引きずり込まれます。
ありがとうございました。

3A/N :2003/12/27(Sat) 18:43
トランシーな曲調ですね。
幻想的でいてキックがハードだっていうギャップが
非常にうまかったです。

Kick連動BGAのドクンドクン加減が好き(ゎ

4Johnny :2003/12/29(Mon) 07:48
低速でもガバって言うのかな?
…って疑問はサテオキ、まずまずの仕上がりかと。

BGAは「らしくて」良いですね。


5kataG :2003/12/29(Mon) 12:19
うぉ〜みなさんレスありがとうございます。

>>02 さん
キックのチョイスはなかなか最後まで困ったんですよ。やぱり自分甘かったっす。今度から見極めていきたく思います。
不思議な世界へ引き込めたということで試みは大成功です!
プレイ&レスありがとうございました。

>>ANさん
困った挙句ディレイ厨と化すという暴挙でもトランシーって言って貰えてうれれしいですわぁ。
うまいって言っていただけると純粋にうれしいです。
レス&プレイありがとうございました。

>>Johonnyさん
低速〜中速ガバ(ニュースタイルガバ)って存在してますよ。ほんと低速だと120だとか。
でも結構最近でてきたジャンルなんで自分もネクストジェネレーションの中の人の聞くまで知りませんでした。
いまいち実態が掴めないんですが自分はガバっぽい音ネタと恐怖心を煽るようなフレーズをふくんだガバよりなロッテルダムハウスと解釈しています。
長々と書いて恥ずかしいんですが、ほんと独断ですんで(汗
まずまずの仕上がりということでホッとしました。らしさもこれからも追求していこうと思います!
レス&プレイ有難うございました

6Scott :2004/01/04(Sun) 18:50
勢い良し。
キックが立っててかなり良し。

音量バランスが結構危ういところで成り立ってるな、
というのが第一印象でした。いい意味で。
もう少し空間的に広がりを持たせられると、
良い意味での音のキツさを保ったまま曲全体を丸くできるかと。



戻る
DAT2HTML 0.30f Converted.